式当日の朝、披露宴を担当する宴会のキャプテンが挨拶に入ったら新郎が「この披露宴が終わったら離婚します。新婦と同じ空間にいたくないので出来るだけ別行動にして欲しい 」と申し出てきたことがあった。
キャプテン大慌てで各部署へ連絡。
式が始まってから披露宴まで一度も二人が会話することはなく、控室に戻るのもお色直しも全部別行動。
介添えが新婦についてキャプテンが新郎を案内してた。
披露宴後の写真撮影も新婦一人だけ。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
カメラマンにも2人一緒の写真は撮らないでとむちゃくちゃなことを言ったらしく披露宴は全て別々で撮影。
披露宴中の様子は見てないけど友達はさすがに変なの気がついたよね。
それ新婦が同意してたのか新郎の暴走なのか
泣いたり取り乱したりは全然なくて2人とも淡々としてた。
はっきり言ってやらないほうがましなのにと思うがw、
本人達にとってはどうしてもやらざるを得なかったんだろうな
それはそれで大変だわ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1354319518/
スポンサーリンク
コメント一覧
※2はババアが都合よく考えただけ
それなら、そこまで相手に対して怒りがあるわけがないだろ
んでご祝儀もらってトンズラ~w
披露宴代は新婦持ちでもう同意してて
新郎は恨みのない人にだけ返金して、残った金持って退社してフケたんじゃなかろうか
せっかく時間割いて結婚式に来てくれててご祝儀まで出した人に悪いと思わないのか?
結婚式の前日とかもう少し前に発覚して連絡が間に合わないとしても手分けして連絡すれば来ないで済んだ人も多かっただろう。
遠くて前日から泊まり込みの人には気の毒だが被害はそこまでにしておけば結婚式が終るまでの無駄な時間を使わないで済んだ。
※1の新婦の浮気が一番確率が高そうだが。
新婦の浮気が原因の場合新婦が大屑なら新郎も屑。
コメントを書く[アダルト要素を含むワードを一部禁止ワードに設定しております]
【>>数字】で記事レス、【※数字】でコメントレスが可能です。
コメントする